こんにちは!!
まゆゆです\(^o^)/
最近春なのに寒いですね・・・
雪割草の季節が終わったので、
今は古葉とりと花摘みをやってます
はなびらが腐るとかびが生えてきます・・・
かつ、最近の天気も雨マークなのでかびが生えやすく・・・
怖いですね。
そろそろメダカちゃんたちも活発に動き始め、
中には卵を産んでますね!!
ではでは
まゆゆでした(*^。^*)
TEL.0480-85-8287
〒346-0115 埼玉県久喜市菖蒲町小林5855-1
こんにちは
まゆゆです\(^o^)/
最近、新しいメダカハウスに鳥が入ってるみたいです
少し浅いところのメダカさんたちが一昨日あたりからばったりといなくなり
床には鳥の糞らしきものがありました。
小さい鳥さんではなく
結構大きい鳥さん
なので、ハウスの隙間をふららや寒冷紗で埋めてみました
皆さんもメダカの死体がないけど、急激に減ってるーてことがあったら
要注意です。かれらは早朝など人いないときに・・・・
狙っているみたいです。泣
結構気づかないうちに減っているものも多いので
注意深く観察しようと思います。
それと、今日は展示会です。
色々な雪割草があるので来てみてください!!
こんにちは
あっちゃんです\(^o^)/
三月に入ってから日がのびましたね(^^)
雪割草も新しい葉っぱがでてきてます。
葉をいためないように頑張って
育てていきたいです。
こんにちは
まゆゆです\(^o^)/
雪割草の季節ですね
そして、いま上野で全国大会が開催されています。
さてさて
皆さんの雪割草はどうですか???
今の時期、怖いのが水やりと
灰色かび病ですね
花にはかけずにちょろちょろと出して水をたっぷりかけるとベストです
灰色かび病は落ちたはなびらをとると予防になって良いです。
きれいな花を咲かせましょー!!
植え替えガンバルゾー
まゆゆでした!!!
こんにちは
あっっちゃんです\(^o^)/
雪割草が咲いているので
ハウスの中が色鮮やかできれいです。
けど今は花がもつように
ハウスを開けて換気扇つけて
ひやしてます\(^o^)/
そんなかんじです。
頑張ります。
こんにちは
まゆゆです
今日は風が強いですね
これじゃあハウスはあけられませんね・・・
今日は雪割草・早咲き展です
結構、凄いものが多いのでどうぞおこしください!!!
今日は選別をしています。
とてもかわいらしくて人気がでそうなものが次々咲いてきています。
がんばろーっと
まゆゆでした
こんにちは
まゆゆです\(^o^)/
今日は暖かいですね
昨日はあまり雪がふらなくてよかったですね!
さてさて、皆さんの雪割草のお花や芽には
かじったあとはありませんか???
暖房をたいていると
ナメクジさんが動き出します
それも夜遅くに・・・・
皆さん注意して、春に綺麗な花をさかせましょう!!!
なんだかんだ手で取って殺す方法がいいかもしれませんね・・
薬だとお花に影響してしまうみたいです
注意深くじっくりとみてあげてください(^O^)
今日も植え替えをやっています
あと展示会に向けてラベル書き。
頑張ります!!!
まゆゆでした
また来週~
こんにちは!!
まゆゆです\(^o^)/
あけましておめでとうございます
2015年ですね。
昨日はラン展の売り子しに行きました!
初めてだったので緊張しました。
可愛いランや、
イケメンランも・・・
いろんなランがいて、びっくり(@_@)
ランってとても奥深い植物ですね!!!
とても楽しくて、
勉強になりました。
またいきたいなあ。(*^。^*)
今日は雪割草の植え替えです。
芽もぷっくり膨らんでいて
咲くのが楽しみです~
時々、フライングしてる子もいるケド・・・
かわいいです
植え替え、頑張ります
ではでは
まゆゆでした(*^^)v