シノハラです。
こんな日は植え替え日和です。
今週から本腰を入れて雪割草のポット苗を植え替えようと思います。
段咲きの中でもとびきり良いものを今年の春に選別してあります。
写真はそのうちの一つ。来春に3~4輪は見込める良苗です。
これを右に移っている3寸の角プラ鉢に植えていきます。
底にゴロを軽く敷き、
苗を入れ芽を中心に据えたら、根を良く広げてその間に用土をすき込んでいきます。
下からグリーンサムベビー×1、マグアンプK×3、魔法使いひとつまみ×ひとつまみ
を根の薄い所に投げ込み用土と一緒に箸で軽くすき込んでいきます。
※肥料の写真を撮り忘れたので別の苗の植え替え写真です。
芽が埋まるか埋まらないかギリの所まで用土を入れます。
流水で微塵を良く流したら完成です。
用土は鹿沼中粒:日光砂中粒:軽石小粒=1:1:0.25~0.3 です。
惜しむらくは現段階葉っぱが伸びすぎてこのままではかっこ悪くて売り物ならないことです。
一度葉っぱを更新し姿を整えてからとなると、一番美しい姿になるのは再来年の春になります。
今年は商品をかっこ良く造ることを意識して頑張りたいと思います。