5月17日に撮影した雪割草のハウスです。
直射日光を避け柔らかい日差しの中で管理しています。
ハウスの中身はこれからの商品です。
咲けば良かろうのお外実験組とは違い、葉っぱの展開期には置き肥と観葉植物液肥をやり、今月からは来年の花芽を充実させるために開花促進液肥を与えました。
いわゆるお姫様のように大事にお世話しています。
来年の初花です。
今年移植予定の蒔き床です。
去年のブログでも紹介した大量のセルフの蒔き床がそのままになっています。
はりきりすぎたのは私の責任ですが当時だれか止めてくれてもよかったんじゃないかなとちょっとだけ思っています。
以上5月編パート1でした。